本サイトはプロモーションを含みます

【相場】大阪でエアコンクリーニングを依頼する料金の目安と安くする方法

         ハウスクリーニングのイメージ(窓)

エアコンクリーニングを大阪府内で依頼するときは料金相場と口コミが気になるものだと思います。料金を軸に大阪府内でエアコンクリーニングを業者へ依頼するポイントを紹介します。

エアコンクリーニングの料金相場

エアコンクリーニングをする業者の画像

ハウスクリーニングの中でもエアコンクリーニングは特に人気が高いお掃除です。人気の3社を比較しながら相場を考えてみましょう。

エアコンクリーニングの料金比較(表)

  ダスキン カジタク おそうじ本舗
掃除機能なし 14,300円(税込) 13,200円(税込) 9,900円(税込)
掃除機能付き 25,300円(税込) 21,780円(税込) 18,700円(税込)から

エアコンクリーニングの料金は掃除機能なし・掃除機能付きのエアコンで大きく変わります。掃除機能が付いていないエアコンは掃除が簡単です。最安値はおそうじ本舗の9,900円(税込)、業界の中では料金が高めと言われるダスキンでも14,300円(税込)でエアコンクリーニングが依頼できます。

一方、掃除機能付きのエアコンクリーニングになると料金相場が上がります。最安値のおそうじ本舗は18,700円(税込)から、カジタクでは21,780円(税込)です。ダスキンでは25,300円(税込)と、掃除機能が付いていないエアコンのクリーニングと比べて2倍の料金がかかります。

お掃除機能付きのエアコンのクリーニング料金が高い理由はフィルターを自動洗浄する機能が付いているからです。自動洗浄機能がついているエアコンは完全分解して中まできれいにしなければなりません。業者によってはエアコンを壊してしまうリスクがあるので断ることもあります。

なお、ほかのお部屋やメニューのハウスクリーニング料金相場が知りたい人は『大阪府のハウスクリーニング相場と料金を安くする方法!費用の一覧表』のページをご覧ください。

お掃除機能なしエアコンのクリーニング料金の相場

  ダスキン カジタク おそうじ本舗
壁掛けタイプ 14,300円(税込) 13,200円(税込) 9,900円(税込)

お掃除機能がついていないスタンダードなタイプの壁掛けエアコンの料金を比較しました。は大体12,000円前後が相場で、所要時間は2時間程度です。おそうじ本舗のエアコンクリーニングが最安値という結果が出ました。

お掃除機能なしのエアコンのクリーニング料金が安い理由は、次に紹介するお掃除機能付きのエアコンに比べると分解する手間やパーツが少ないことから安いからです。手間をかけずに掃除できる分、クリーニング費用もかかりません。

インターネットで見積もりを取るときは自分のエアコンがお掃除機能ついているか、ついていないかを把握しておくことでより正確な見積もりを取れるようになります。

お掃除機能付きエアコンのクリーニング料金の相場

  ダスキン カジタク おそうじ本舗
掃除機能付き 25,300円(税込) 21,780円(税込) 18,700円(税込)から

お掃除機能付きのエアコンはクリーニング料金が高くなります。ダスキンやカジタクを見ると20,000円がお掃除付きエアコンのクリーニング料金の相場です。所要時間は3時間から4時間程度が目安とされています。

ただし、おそうじ本舗は18,700円(税込)からと他2社に比べて5,000円くらい安いです。エアコン完全分解クリーニングではフィルターだけでなく、ドレンパン、熱交換器、ファンもきれいに掃除してカビやホコリを落とします。

おそうじ本舗のエアコンの完全分解クリーニングは相場より格安料金なのに責任保険に加入済みなので安心です。万が一、分解時にエアコンが故障したり組み立てできなくなったりしたらその分の損害賠償を支払います。

お掃除機能つきエアコンの見分け方

・エアコンのリモコンの中に「手動掃除」や「フィルターおそうじ」などのボタンがある。

・本体の奥行きが厚い。

・本体のパネルを開けると「お掃除ロボット」や「ダストボックス」がついている。

作業時間が長いお掃除機能付きエアコンクリーニングの料金相場

お掃除機能付きのエアコンクリーニングの料金は、ダスキンやカジタクが相場より高いように感じるかもしれません。でも、実はおそうじ本舗の料金が飛び抜けて安いです。

普通のエアコンの分解は5分程度で完了します。でも、お掃除機能がついているエアコンだと分解までに20分前後かかるため作業時間が長くなりがちです。さらに、掃除が終わったあとに組み立てして動作確認をするまでを考えると、分解・組み立てだけで1時間程度かかります。

ハウスクリーニングの料金設定は作業時間で決まります。だから、お掃除機能付きのエアコンクリーニングなのに相場より格安なおそうじ本舗は料金が安い業者だと言えます。

天井埋め込み型エアコンクリーニングの料金の相場

天井埋め込み型(天カセ型)エアコンのクリーニング料金は、エアコン1台につき20,000~30,000円程度が相場です。

天井埋め込み型エアコンクリーニングの料金が高額な理由

店舗や事務所にある天井埋め込み型エアコンはクリーニングの難易度が高いです。家庭用のエアコンと比べると取り外しが難しくて作業も2人でないとできないことがあります。技術力が必要であることと作業にかかる人員が必要なこと、エアコン1台あたりのクリーニング料金は高いです。

ただし、天井埋め込み型エアコンはホコリが溜まりやすく、すぐに性能が落ちたり消費電力の効率が悪くなったりします。長時間運転することも多いので小まめに掃除したほうが年間の電気代も削減できるためお得です。

業務用エアコンのエアコンクリーニングの勘定科目

事業者がエアコンクリーニングを依頼したときにかかった費用は以下のいずれかの勘定科目で経理処理します。

  • 衛生管理費
  • 修繕費・修理費
  • 雑費

オフィスなら雑費や修繕費・修理費で計上することが多いです。

ただし、飲食店の場合はエアコンの清潔さが店舗の存続に直結します。勘定科目を衛生管理費にして計上することが多いです。

勘定科目を衛生管理費にする際は領収書の裏書その他で、衛生面に気を遣っているという旨を書いておくとよいでしょう。税務調査を受ける際にエアコンクリーニングをしている理由を説明しやすいです。

メーカーごとのエアコンクリーニングの料金差

エアコンクリーニングを依頼するときにメーカーで料金が変わることはありません。よくあるメーカーの例を取り上げました。

  • ダイキン
  • シャープ
  • 日立
  • 東芝
  • 三菱
  • パナソニック

上記のどのメーカーでも同じ料金で掃除ができます。ただし、メーカーよりもお掃除機能の有無が料金に影響するため事前に確認しましょう。

エアコン室外機のクリーニング料金・相場

エアコンの室外機のクリーニングは5,000円から7,000円程度が相場です。所要時間は30分程度が目安となっています。

エアコンの室外機が汚れると、エアコンの風量が弱くなったり消費電力が上がったりして経済的ではありません。ハウスクリーニング業者によっては初めから料金に加えていたりオプション料金にしていたりとさまざまです。

ハウスクリーニング業者の料金を比較するとき、極端に激安だったり割高だったりするならエアコンの室外機のクリーニングがセットになっているか確認しましょう。エアコン本体と室外機のセット料金だと他社と比べて安かったということもあります。

エアコンクリーニングの料金を安くする方法

カレンダーの画像

エアコンクリーニングの料金を安くする方法はたくさんあります。ここでは、実際に安くエアコンのクリーニングを依頼するコツをお伝えします。

複数台のエアコンクリーニングをまとめて依頼する

エアコンクリーニングの料金は1台だけ依頼するより2台、3台とまとめて依頼したほうがお得です。実際にエアコンクリーニングの相場を見てみましょう。

クリーニングを依頼するエアコンの台数 料金(相場)
エアコン1台 約16,000円〜
エアコン2台 約30,000円〜
エアコン3台 約42,000円〜

エアコン1台だとクリーニングの料金は16,000円です。エアコンが2台なら1台あたり15,000円、3台なら1台あたり14,000円と、台数が増えるほど1台あたりのエアコンクリーニング料金は安くなります。エアコン1台とエアコン3台で比較すると、3台まとめて依頼するほうがバラバラに依頼するより4,000円も安いです。

まとめてエアコンクリーニングを依頼したほうが安い理由はハウスクリーニング業者の人件費が安くなるからです。職人さんが1件のご家庭を訪問してエアコンを掃除するまでに、見積もりやスケジュール調整の手間がかかっています。

1回ご自宅に訪問したらエアコン1台でも3台でも大きく手間が変わるわけではありません。だから、エアコン1台あたりの料金が安くできるのです。リビング・寝室・子ども部屋などエアコンが複数台あるご家庭は、ぜひまとめてエアコンクリーニングを依頼しましょう。

春または秋にエアコンクリーニングを依頼する

エアコンクリーニングを依頼するときに一番おすすめな季節は4月から5月頃または10月頃です。ペットを飼っているご家庭を除けばこの季節にエアコンを使うご家庭は多くありません。閑散期なのでハウスクリーニング業者へ依頼するときも予約が取りやすく、キャンペーンを実施している業者も多いです。

もし、キャンペーンを実施していなくても見積もりを依頼したときに料金を安くしてもらう交渉はしやすくなります。ハウスクリーニングは人件費がほとんどなので価格交渉はしやすいです。

一方、夏に依頼するのはハウスクリーニングの料金が高くなります。エアコンクリーニングだけに限らず需要が高まる季節なのでキャンペーンをしている業者はまずいません。シーズン前またはシーズンが終わった直後にエアコンクリーニングを依頼するようにしましょう。

エアコンクリーニングの掃除場所

プロの業者にエアコンクリーニングを依頼すると普段のお手入れではできない場所まで掃除してくれます。

ドレンパンのクリーニング

エアコンのアルミファンの下にあるドレンパンは、アルミファンから滴り落ちる結露水の受け皿的な役割を果たします。普段はアルミフィンの下に隠れているのでドレンパンも外すことができません。

ドレンパンは結露水が溜まるのでカビやすいパーツです。当然、ドレンパンを外して洗わないと高圧洗浄でも汚れは落ちません。ドレンパンが外せる機種のエアコンなら外してきれいにします。

もし、ドレンパンが外れないエアコンならアルミフィンを持ち上げてドレンパンの内部を洗浄します。すべてのエアコンクリーニング業者がドレンパンを外してクリーニングしてくれるわけではないので事前に確認してください。

送風ファン・ルーバーのクリーニング

吹き出し口や送風ファンを覗くとポツポツと黒点があるエアコンがあります。この黒点の正体はカビです。送風ファンは常に冷気が当たっているのでカビやすくなっています。

また、ルーバー(風向き羽)にもカビがついていることがあります。ルーバーはエアコンが作動したらすぐに見える部分なので常にチェックしましょう。

室外機のクリーニング

基本的にエアコンの室外機はメンテナンスフリーで済むように設計されています。ただし、室外機の周りにゴミが溜まっていたり異音がしたりするなら室外機も掃除しましょう。

室外機がきれいな状態だと電気代が節約できます。エアコンの室外機は外気の熱と室内の熱を交換するため、きれいな室外機のほうが冷暖房の効率がアップするからです。ただし、電気代が劇的に改善するわけではありません。

またゴミが原因で目詰まりを起こすと故障する恐れもあります。エアコンの寿命のことを考えるなら早めにクリーニングするのがおすすめです。

室外機は5年に1回程度クリーニングを依頼しましょう。エアコンクリーニングは2年に1回行うのが平均的なペースなので、だいたい2,3回に1回くらいは室外機もついでにクリーニングしてください。

エアコンクリーニングの作業の流れとポイント

エアコンクリーニングの作業の流れを紹介します。今まで140万台のエアコンクリーニングの掃除を手掛けてきたおそうじ本舗を例に取り上げました。

エアコンクリーニングの流れ

実際にエアコンクリーニングをする際の作業の流れを見てみましょう。

1.エアコンを分解する

まずエアコンクリーニングをするときはエアコンのパーツをひとつずつ分解します。

 

カバーやフィルターを外したらビニールシートで養生します。ホコリや汚水がエアコンの本体に入らないように保護するのが目的です。

 

おそうじ本舗ではエアコン本体だけでなく、脚立を使って作業する際に床が傷つかないように床も保護します。

2.高圧洗浄機でエアコンの奥を徹底洗浄する

プロ仕様の高圧洗浄機を使ってエアコンの奥まで洗浄します。エアコン1台につき10リットルの水を使って徹底的にエアコン内部の汚れを落とします。

 

エアコンクリーニングをしたときの水は真っ黒になることが多いですが、その理由はエアコンの送風口に付着する小さな黒点の正体が黒カビやハウスダストだからです。普段のフィルター掃除程度ではエアコン内部で繁殖したカビやハウスダストを落とすことができません。

 

黒カビが繁殖したエアコンから放出される空気を吸い込むと人体に有害を与えることがあります。不調をきたすこともあるので定期的にエアコンクリーニングをすることが大切です。

3.エアコンを防カビコーティング

おそうじ本舗特製のオリジナル防カビ剤をエアコン本体に散布します。369種類の菌の除菌に効果があるので一度掃除をするときれいな空気がエアコンから出るようになります。基本の防カビコーティングは有料オプションの業者もいますがおそうじ本舗では無料です。

 

なお、防カビチタンコーティングは壁掛けタイプのエアコンで相場/約3,000円〜、天井埋め込みタイプで相場/約5,000円〜のオプション料金が発生します。微生物に対する酵素阻害効果でカビの繁殖を防ぐため効果が長持ちするのが特徴です。防カビ・抗菌・防臭・防汚と幅広い効果があるので防カビチタンコーティングをおすすめします。

エアコンクリーニングのタイミングは5月

エアコンクリーニングでおすすめのタイミングは5月から6月ころです。そろそろ暑くなってきてエアコンをつけようかという時期に一度きれいにしておくと悪臭が出ずに済みます。

 

エアコンの空気から嫌な臭いがする場合、エアコン内部には黒カビやハウスダストが繁殖している可能性が高いです。人体にも有害の可能性があり、吸い続けているうちに不調をきたすことがあります。だから、シーズンインする直前にきれいにエアコンクリーニングをしておけば健康を害することはありません。

 

なお、エアコンが臭くなる原因や対策は『ハウスクリーニングの消臭技術でペットの臭いも解消!悪臭の原因と対策を徹底解説【大阪】』のページで紹介します。エアコンから嫌な臭いが漂うと感じる人はぜひ一度記事をご覧の上、エアコンクリーニングを依頼しましょう。

エアコンクリーニングをプロに依頼すべき頻度と必要性

エアコンクリーニングは普段から定期的に行うべきです。ただし、自分でエアコンのメンテナンスをするのは限界があります。そこで、エアコンクリーニングの効果やメリット、クリーニングの頻度を見てみましょう。

エアコンクリーニングの効果・メリット

エアコンクリーニングをすると健康や節約効果が期待できます。さまざまなメリットがあるので確認しておきましょう。

健康への影響

汚れたエアコンはカビやハウスダストが溜まっています。当然、エアコンから送風される空気はこれらが混ざっているので吸い込むのは身体によくありません。エアコン内部に潜むカビ(アスペルギルス菌)を吸い込んだ結果、死亡例も報告されています。

アレルギー(喘息・鼻炎)

まず、エアコンクリーニングを行わずにエアコンを使っているとアレルギー症状を引き起こすことがあります。

カビやダニの死骸、ホコリなどがアレルゲンになってエアコンから放出されると、アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎を発症する可能性が高まります。さらに、エアコンから花粉や胞子を吐き出すため、花粉症になりやすくなるのです。

エアコンが原因で喘息になる人もいます。前述のアレルゲンに加えて空気を乾燥させるため鼻やのどの粘膜が刺激されるため、気道が刺激されてせき込みがちになり、慢性的な炎症を引き起こしてしまうからです。

エアコン内部に潜むアスペルギルス菌

カビの一種であるアスペルギルスは広く自然界に存在していて、普段は人の健康に害を及ぼすことはありません。でも、免疫が弱っている人やアレルギーを持っている人が吸い込むと、発熱や食欲不振などを発症します。この症状は喘息の人が発症しやすいです。

白血病やHIV感染者の方がアスペルギルス症になると急性肺アスペルギルス症になり、肺が線維化して呼吸不全に陥ります。死亡率はおよそ50%に上るとされていて、ほとんどのケースでは治療困難です。

アスペルギルス菌を吸い込まないために定期的にエアコンを掃除しましょう。エアコン内部やフィルター掃除などのメンテナンスを欠かさないことが大切です。

参考サイト:一般社団法人日本呼吸器学会|アレルギー性気管支肺アスペルギルス症
参考サイト:時事メディカル|カビが原因のアスペルギルス症=免疫力低下で深刻な呼吸困難に

赤ちゃんへの健康被害

エアコンの空気は赤ちゃんの健康に甚大な被害を与えるアレルゲンです。大人と比べて免疫力が弱いので、アトピー性皮膚炎や小児喘息、マイコプラズマなどの症状が発症しやすくなります。

赤ちゃんがいるご家庭のエアコンクリーニングはエコ洗剤を使うのが一般的です。化学的な洗剤を使うと赤ちゃんへの刺激が強く、せっかくエアコンをきれいにしたのに不調の原因になります。

エアコンクリーニングで電気代を節約

エアコンクリーニングをするとエアコンの運転効率が上がるので電気代が節約できます。ダスキンの実験結果によると、クリーニング前と比較して風速が42.3%アップしたというデータもありました。

一般的に、エアコンの風量が30%落ちると電力消費量が15%アップすると考えられます。エアコン本体をクリーニングすることで新品時点の風量を取り戻せるので、電気代を節約したい人にはおすすめです。

ちなみに、普段のフィルター清掃では風速が10%ほど回復します。フィルターが汚れた状態と比べると5%ほど電気代を節約できる計算です。普段からこまめなフィルターをしながら定期的にエアコンクリーニングを依頼してください。

参考サイト:ダスキン|エアコンクリーニングをすると電気代が安くなるってホント?

エアコンクリーニングの頻度

エアコンクリーニングは自分でやるのとプロでやるものがあります。最適な頻度を知っておきましょう。

自分でやるエアコンフィルターの掃除の頻度は毎月2回

定期的なエアコンフィルターの掃除頻度は1か月に2回がおすすめです。フィルターはエアコンの中でも特にホコリやカビが溜まります。年1回の掃除では掃除のペースが追いつきません。

もしフィルターが汚れたままでエアコンを使うとホコリやカビが部屋に蔓延します。悪臭対策や健康のことを考えるなら定期的に掃除しましょう。

お掃除機能付きのエアコンは自動でフィルター清掃してくれます。こまめにフィルター掃除をするのが面倒な人でも手間が少ないです。

なお、Twitterでカジタクのエアコンクリーニングの動画を撮影していました。カビを大量に含んだ汚水がエアコンから流れてきた姿を見て驚いていたようです。「こんなカビの繁殖したエアコンでお部屋を冷やしていたなんて…」と感じるので、気になる方はぜひご覧ください。

⇒⇒カジタクのエアコンクリーニングの口コミを見てみる

プロのエアコンクリーニングの頻度は1年から2年に1回

お掃除機能付きのエアコンなら、プロのエアコンクリーニングの頻度は2年に1回行いましょう。お掃除機能は、自動でフィルター清掃はできてもエアコン内部までは掃除できません。

プロのエアコンクリーニングならエアコン内部まできれいに掃除します。洗剤と高圧洗浄を使ってフィン、ファン、ダストボックスなどを掃除しているのです。

エアコンクリーニングの保証と損害保険

エアコンクリーニングをするときは一度エアコンを分解します。特に自動掃除機能付きエアコンはプロでも断るほど組み立てが難しいです。ハウスクリーニングの損害保険を見てみましょう。

エアコンクリーニング時の故障トラブル

エアコンクリーニングをしたあとに動作不良が起きることは少なくありません。新品の場合はハウスクリーニング業者の瑕疵ですがややこしくなる事例もあります。

特に、よくあるのが10年以上使い続けてきたエアコンが劣化しているケースです。内部を掃除したエアコンの電流値は回復しますがそのときにショック状態になって動作不良になることがあります。経年劣化が原因なので多くのハウスクリーニング業者は保障していません。

また、エアコンクリーニングの最中に壁を壊してしまったり周辺の物品を壊してしまったりすることもあります。正当に営業するハウスクリーニング業者なら保証してくれるはずなので業者と話しましょう。

エアコンの故障時の損害保険

多くのハウスクリーニング業者はハウスクリーニング保険に加入しています。代表的なハウスクリーニング保険が公益社団法人全国ハウスクリーニング協会によるものです。

エアコンクリーニングのときに誤ってお客様の自宅の物品を壊した場合、損害賠償と同額の損害賠償金を支払います。また、法律沙汰に発展したときの訴訟費用も用意しているので安心です。エアコンの場合は金額的に少額なので訴訟に発展することはほとんどありませんが、ハウスクリーニング業者が安心して事業をする上でたいていは加入しています。

損害保険に加入しているハウスクリーニング業者なら仮にエアコンが壊れてもその分の費用を負担してくれるはずです。万が一トラブルになった際は業者側と交渉してください。

参考サイト:公益社団法人全国ハウスクリーニング協会|ハウスクリーニング協会

おそうじ本舗のエアコンクリーニングがおすすめ

おそうじ本舗はエアコンクリーニングに強い業者で有名です。とくにお掃除機能付きエアコンは特殊な清掃が必要なことから他社だと断られてしまうこともありますが、おそうじ本舗の技術認定スタッフなら対応することができます。

おそうじ本舗のエアコンクリーニングは、スタンダードな壁掛けタイプのプランなら9,900円(税込)、お掃除機能付きエアコンは相場よりも安い18,700円(税込)〜で対応可能です。ダスキンやカジタクと比べて料金が安いと言えます。

また、おそうじ本舗は抗菌コートも無料です。抗菌コートでエアコンの美観を長期間保つことができます。他社ではオプション料金になることもありますがだいたい約3,000円前後が相場です。小まめに依頼しなくていい分、おそうじ本舗のエアコンクリーニングは格安料金だと言えます。

⇒⇒大阪のおそうじ本舗の口コミ・評判・料金・ハウスクリーニングの内容まとめ!

 

コメントを残す

*