本サイトはプロモーションを含みます

【大阪】ドレンパンを取り外す完全分解エアコンクリーニング

         エアコンのドレンパン

エアコンクリーニングをするときはドレンパンの掃除をおすすめします。カビやスライムが発生して不快な臭いや詰まり・水漏れの原因になるからです。個人では取り外して掃除がしにくいドレンパンを掃除する方法を紹介します。

エアコンのドレンパンとは

エアコンのドレンパン

エアコンのドレンパンとは冷房運転時に滴る水滴の受け皿です。赤枠で囲った箇所を指します。まずはドレンパンの役割と構造を紹介します。

ドレンパンの役割

エアコンのドレンパンの役割は、エアコンが冷房運転するときに発生する水滴の受け皿となって排水口へ送ることです。エアオン内部のフィン(熱交換器)を通るとき、フィンに水滴が発生します。ドレンパンがないと水滴がこぼれてしまうため欠かせない部品です。

ドレンパンの構造・仕組み

一般的に、エアコンのドレンパンは熱交換器の下に取り付けられています。熱交換器から滴り落ちる水滴の受け皿になるのが構造上自然だからです。ドレンパンの取り外しができるエアコンもありますが、取り外しができない構造になっているケースもあります。

ドレンパンを掃除すべき理由

ドレンパンの掃除を怠るとさまざまなデメリットがあります。カビやコバエの繁殖、スライムの発生などを見てみましょう。

エアコン内部でカビが繁殖

エアコンのドレンパンは結露した水が溜まりやすいためカビが発生しやすいです。カビは湿度が高くて快適な温度の環境(温度28℃、湿度80%以上)、ホコリや汚れなどの栄養ある環境を好むためエアコン内部は過ごしやすいと言えます。実は、ドレンパンからエアコン内部にカビが繁殖します。

カビによる悪臭の発生

カビの臭いは多くの方が不快感を抱くと思います。エアコンクリーニングを依頼するきっかけはカビ臭さという人も少なくありません。カビが悪臭を放つ原因は明らかになっていませんが、健康被害のリスクも考えられます。エアコンから発せられる空気が臭いと感じたら、速やかにエアコンクリーニングを検討しましょう。

参考サイト:衛生微生物研究センター|カビがにおうのはなぜ?

カビ(トリコスポロン)による健康被害

カビの臭いの原因物質はシックハウス症候群や健康被害の原因になることがわかっています。カビ臭い空気を放つエアコンをつけていることは、汚れた空気を吸い込むという意味です。

エアコン内部に繁殖するカビ(トリコスポロン)は夏型肺炎の原因になります。アレルギー性の過敏性肺炎ですが、原因が自宅のエアコンのカビなので、自宅を出ると収まる人も少なくありません。

トリコスポロンは6月から9月にかけて胞子を飛ばして繁殖するカビです。特に、気密性が高くて通気性が悪いマンションで多く見られます。

なお、エアコンを一年中使用するご家庭だと特にトリコスポロンが繁殖しやすいです。こまめにエアコンクリーニングを実施しましょう。

参考サイト:omron|「夏型肺炎」に気をつけよう

コバエが繁殖

自宅にコバエが繁殖しているときはドレンパンにカビが生えている可能性が高いです。そのまま放置していると、エアコンのスイッチを入れたときにコバエが吹き出してくることもあります。また、ドレンホースからコバエが侵入することも少なくありません。

キッチンやお風呂もコバエが繁殖する場所です。こまめにお掃除しないとどんどんコバエが発生してしまいます。ハウスクリーニングの料金や作業内容について詳しくは以下の記事でまとめたのでご覧ください。

スライム(ヘドロ状のバイオフィルム)がドレンパンに発生

ドレンパンに発生するネバネバしたヘドロはスライム(バイオフィルム)と言います。水とホコリ・汚れが栄養素だからです。空気中のカビやバクテリアは、エアコンのドレン水とともにドレンパンに侵入します。スライムが発生するとエアコンの詰まりが起きて水漏れの原因になるのです。

ドレンパン・ドレン配管・フィンの分解洗浄

スライムの発生を抑えるためにはドレンパン清掃が効果的です。スライムはドレンパンに結露した水とホコリや汚れが溜まることで発生します。

もし、ドレンパンを掃除したのにスライムが発生する場合はエアコン全体を洗浄しましょう。フィンやドレン配管が汚れているかもしれません。

特に、勾配が小さいドレン配管は排水能力が低くスライムが発生しやすいです。スライムが水をせき止めることで次のスライムを作る原因になります。

スライム抑制剤などの薬品を使用

エアコンのドレンパンにスライムが発生するときは、エアコンクリーニングとセットでスライムの発生を抑える薬品を使う方法が用いられます。スライム抑制剤(ドレンパン用スライム防止剤)を使います。

日本ピーマック株式会社:DクリーンII

DクリーンII

日本ピーマック株式会社のDクリーンIIは、ドレンパン内でバクテリアの成長を抑制するスライム防止剤です。ドレン水と親和性が高い液体薬剤なので効果も高いです。また、長期間持続的に効果を発揮できるように、サイフォン現象を応用した方法で微量注入ができるようにしました。

参考サイト:日本ピーマック株式会社|ドレン系スライム防止剤DクリーンII

環境工研株式会社:ドレンキープ

環境工研株式会社のドレンキープはドレンパンに設置するだけでスライムの発生を防止する薬剤です。カビや雑菌の繁殖を抑えて不快な臭いを防止します。天井埋め込み型エアコンやファンコイル式エアコンに使用可能です。溶解性なので半年に1回投入するだけでスライムの発生が抑えられます。

参考サイト:環境工研株式会社|ドレンキープ

エアコンのドレンパンを取り外して掃除する方法

エアコンのドレンパンは取り外して掃除をしないとカビや汚れが溜まります。ご家庭の掃除はもちろんプロの高圧洗浄でも届かないからです。ドレンパンを取り外す方法を紹介します。

ドレンパンの外し方(霧ヶ峰)

三菱・霧ヶ峰

三菱・霧ヶ峰のドレンパンを取り外す方法を紹介します。

2015年製の霧ヶ峰

脚立とドライバーを用意してエアコンを分解するのですが手順は以下の通りです。

1. コンセントから霧ヶ峰の電源プラグを抜く
2. エアコンの前面パネルを開ける
3. 上下の風向きフラップの真ん中の留め具を抜いて取り外す
4. 5か所のツメに引っかかっている左右フラップを取り外す
5. 4か所のツメとした側3か所のねじを外してカバーを取り外す
6. 基盤部分の青・赤の配線がつながっているコネクタを抜く
7. コネクタが差さっていた部分のツメを外す
8. ドレンパンを手前にずらして外す
9. ドレンホースを上部のレバーを押さえながら引き抜く

完全分解洗浄のリスク

お掃除機能がついているエアコンは複雑な構造です。一度分解すると元に戻せなかったり故障したりすることがあります。必ず自己責任で取り組むか、エアコンクリーニング業者に依頼することをお勧めします。

ドレンパンが外れない構造のエアコンクリーニング

ドレンパンが外れない構造のエアコンの場合はプロのハウスクリーニング業者でも掃除できません。この場合、アルミフィンを持ち上げてドレンパンの内部を掃除するだけでも効果はあります。ご家庭で普段通りに掃除しているだけではなかなか手が届かない箇所です。

大阪でドレンパン掃除ができるエアコンクリーニング業者

大阪のエアコンクリーニング業者でドレンパン掃除まで対応できる業者をピックアップしました。ぜひ参考にしてください。

愛生クリーンサービス(大阪府堺市)

愛生クリーンサービス

大阪府堺市にある愛生クリーンサービスは家庭用エアコン・天井埋め込み型の業務用エアコンのドレンパンの掃除ができます。実際にドレンパンのビフォーアフターを紹介します。

愛生クリーンサービスのドレンパンクリーニング

カビが生えてしまったドレンパンも見違えるようにきれいになりました。ドレンパンも分解してきれいにエアコンクリーニングを実施した結果です。

ドレンパンとともにドレンホースもきれいにできるので、ホースの中にたまったヘドロ(スライム)もなくなります。

参考サイト:愛生クリーンサービス

株式会社サポーターサービス(大阪府豊中市)

大阪府豊中市にあるサポーターサービスもドレンパンを分解したエアコンクリーニングが得意です。

サポートサービスがエアコンクリーニングする汚れたドレンパン

サポーターサービスが掃除したドレンパン

エアコンクリーニング後は見違えるようにきれいになりました。

上記の事例はシャープですがさまざまなメーカーのエアコンクリーニングに対応しています。

ドレンパンが汚れたときにはぜひ依頼してみましょう。

参考サイト:サポーターサービス|準完全分解エアコンクリーニング

大阪でおすすめのエアコンクリーニング業者

ミコスマでは大阪でおすすめしたいエアコンクリーニング業者を9社比較しました。エアコンを完全分解洗浄してきれいに清掃できる業者も紹介しています。エアコンクリーニングでお悩みの際はぜひ以下のページをご覧ください。

コメントを残す

*