
ダスキンといえばだれもが知っている大手ハウスクリーニング会社ですよね。
ハウスクリーニング会社は個人のお掃除屋さんから大手のお掃除屋さんまで色々ありますが、ダスキンの最大の特徴はハウスクリーニングの幅が広いこと!
ダスキンは他のハウスクリーニング業者では、行うことが不可能な業務用のエアコンを始めとして家の白木までクリーニングをすることが可能です。
また、ダスキンのもう一つの特徴として【エアコンクリーニングの複数台割引がお得!】ということです。1台では他の業者と比較して、安くなりませんが、複数台同時ですと一気に安くなります。
ダスキンは色々なサービスがあることから、「ここもクリーニングしてほしいけど大丈夫なの?」という疑問があったらダスキンに相談してみることをおすすめします。
ダスキンのハウスクリーニングの評判
ダスキンがエアコン掃除にきた!
中を分解して カビを洗い流して つるピカハゲ丸くんにしてくれた!
空気が全く違うのがわかる!
安くなって23760円とゆう かなり高いけどwww
頼んで良かった!そして 次はちゃっかり【草むしり】をダスキンに依頼してしまいましたwww pic.twitter.com/S1V7qYfKyp
— ボッチ姐 (@iyou_mhlove) April 19, 2019
なんで皆ダスキンのエアコンクリーニングやらないの?
— keiji (本体) (@1027kg) May 20, 2019
ダスキンでエアコンクリーニングしている人にとってはどうしてやらないの?と思っているようですね(笑)
ダスキンの対応しているハウスクリーニングは幅広い
ダスキンの対応しているハウスクリーニングは幅広くエアコンクリーニングを中心として、フロアクリーニングやカーペットのクリーニングまで対応。
もちろん気になる水回りの浴室やトイレなども全て対応しています。
そのため、大きなことをしたいならダスキンがおすすめになります。
ダスキンの対応しているハウスクリーニングの幅は広いことでも知られています。
ダスキンの定番クリーニング
ダスキンの定番クリーニングには色々な種類があり、代表的なものだとさっきにも紹介したようにエアコンクリーニング、フロアクリーニング、カーペットクリーニング等が充実しています。
それ以外にもファニチャークリーニングや高くて手が届かないことからなかなか掃除がおいつかない照明器具クリーニングや自分では掃除することが難しい白木のクリーニングまで行っています。
白木のクリーニングに対応している業者は大手の中だとダスキンのみになります。
そのため白木クリーニングまで考えているのならダスキンを選ぶのがいいでしょう。
また、高い場所は危険なことからクリーニングをお断りしている業者も多いことで知られています。
そんな中ダスキンは照明器具クリーニングまで用意しているのです。
他のハウスクリーニング業者が対応できない範囲まできっちりとカバーしているのがダスキンの魅力ですね。
ダスキンのハウスクリーニングは水回りまでもちろん対応!
浴室クリーニング・レンジフードクリーニング・キッチンクリーニング・トイレクリーニング・洗面所クリーニングなどなど、頑固な汚れがこびりついてしまいがちな水回りまできちんと対応されているのがダスキンのハウスクリーニングです。
ダスキンではプロの技術と専門の資器材・洗剤によるハウスクリーニングを提供しています。
頑固な水回りの汚れもダスキンにおまかせすれば安心です。
玄関やお墓まで掃除してくれるのがすごい
一般的なエアコンクリーニングや水回りのハウスクリーニング以外にも、ダスキンにはサービスの種類があり、窓周りや玄関、ランドリー、宅配クリーニングサービスやお墓おそうじ代行サービスなどがあります。
遠方でなかなか行くことのできないお墓掃除等もダスキンにおまかせすることによって、忙しい人でも安心できますね。
ダスキンのセットプランでお得な料金でキレイにしよう
ダスキンのハウスクリーニングには「セットプラン」というプランがあり、家中いろいろキレイにすることができます。
ハウスワイドサービスではキッチンや浴室、トイレをはじめとした水回りのカビとりから除菌までを全てプロの技術でお掃除してくれます。
エアコンクリーニングだけ!等ではなく、年末の大掃除の時期や引越しをするタイミングや忙しい時期などにおすすめのサービスになっています。
関連ページ:【大掃除】大阪の水回り掃除に強いハウスクリーニング・家事代行サービス6選
新築の場合でもセットプランでお掃除してもらえる
新築のようなキレイな場合でも、中に入るとホコリや木くずが落ちている場合があります。
そのようなときには、家のホコリ取り等がおすすめです。
新築入居前は忙しく、なかなか自分で時間を取ることができないことからセットプランで掃除をしてもらう人が増えているのです。
実際のダスキンのセットプランの流れ
ダスキンのホームページには水回りとガラスや照明やお掃除や畳がセットになっているセットプランがありますが、実際のダスキンのセットプランは無料見積りをするところからはじまります。
事前に見積もりでお客様のご要望を聞いた後に実際の見積もりの流れがでることになります。
色々お願いしたいけれど、どのプランにすればいいかわからない場合には、まずはダスキンのセットプランを選ぶことをおすすめします。
エアコンクリーニングは大人気!内部まで徹底洗浄
エアコンクリーニングはダスキンのハウスクリーニングの中でも人気なクリーニングの方法の一つです。
エアコンフィルターを自分で毎年掃除をしても、嫌なニオイがしたり、効きが悪いと感じてしまうのはエアコンの内部が汚れているせいなのです。
ダスキンのエアコンクリーニングでは、エアコンクリーニングのプロがエアコンの内部まで洗浄するために分解してお掃除をしてくれます。
そのため、いやなニオイの元になっているカビ・ホコリを徹底的に洗浄することができるのです。洗浄した後は熱交換機やフィルターなどを1つ1つ丁寧に抗菌・防カビ処理をしているので安心です。
また、ダスキン独自の養生カバーでエアコン周りを保護してくれるだけでなく、エアコンクリーニングをするときに発生してしまった汚水も持って帰ってくれるので安心。
ダスキンはエアコンクリーニングの施工で20年以上の実績があるだけでなく、新しく出た機種への対応までしています。
それだけでなく、厳しい研修制度があり合格した人しかダスキンでエアコンクリーニングをすることはできません。
そのようなことから長年ダスキンが選ばれ続けているのです。
また、別料金で追加できるオプションの抗菌コートでは衛生的な環境が1年間持続します。
ダスキンの抗菌コートは抗菌成分んが少しずつ溶け出して効果が持続します。
エアコンクリーニングをするメリット
エアコンクリーニングをするメリットは主に3つあり
①風速アップ
②省エネ目的
③部屋の空気をキレイにすることができる
の3点が挙げられます。
ダスキン開発研究所調べによると、エアコンクリーニングを実施したあとのエアコンの風速は4割アップしています。
それだけ内部が汚れているエアコンが多いことがわかります。
実際にエアコンの風速が上がると、部屋が涼しくなるまでの時間も短くなるので省エネ効果や節約効果にも期待することができます。
また、今まではハウスダストまみれの内部やフィルターからキレイになったフィルターになることで空気がキレイになります。
このようなことから夏前や春先になると、エアコンクリーニングの需要が一気に高まりエアコンクリーニングをしようとする人が増えるのです。
・ダスキン開発研究所調べによるとエアコンクリーニングを実施した後のエアコンの風速は4割アップ ・それだけ内部が汚れているということがわかる ・省エネ目的にもおすすめ ・クリーニングによる冷暖房効果測定実験(地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所受託研究(受託24003)による結果より)
エアコンクリーニングのサービスの流れ
エアコンクリーニングのサービスの流れは、まずエアコン周辺の養生を済ませるところからスタートします。
パネルやフィルターをはずし、ホコリを除去します。
そのあとに高圧洗浄をして、熱交換器についているカビやホコリを専用の器材と薬剤でキレイにします。
すすぎをするときには洗剤を残さないように高圧水ですすぎます。
最後はふきあげ、外装パネルまで丁寧に汚れを除去して完了です。
・エアコン周辺の養生をすませる ・パネルやフィルターをはずす ・ホコリを除去する(バキュームを使用して除去する) ・高圧洗浄をする(熱交換器のカビやホコリを専用の器材と薬剤で高圧洗浄する) ・すすぎをする(洗剤をのこさないように高圧水ですすぐ) ・ふきあげ(外装パネルも丁寧に汚れを除去します) ・熱交換機やフィルターなどに抗菌・防カビ処理をする <動画を挿入するぞ~>
ダスキンは天井埋めこみタイプのエアコンクリーニングまで対応している
ダスキンは天井埋めこみタイプのエアコンクリーニングにまで対応しています。
料金は高いけれど、他のところでは対応していないことから、天井埋めこみタイプのエアコンクリーニングを依頼したい場合にはダスキンに依頼することがおすすめです。
カジタクやおそうじ本舗などの大手では取り扱っていない天井埋めこみタイプのエアコンクリーニングまで対応していることもダスキンの魅力です。
エアコンクリーニングの料金
ダスキンのエアコンクリーニングの料金は1台だけだと、他社と比較するときに高くなりますが、2台以上のセットにすると、とても安くお得になります。
天井埋めこみタイプのエアコンも同様でエアコンクリーニングの台数を複数台にすると、他社よりも安くなるのでお得です。
ただし注意したいのは抗菌コートのオプション料金。これだけは複数台契約しても値下げがないので注意が必要です。
ダスキンの害虫駆除サービス
ダスキンは害虫駆除サービスの質がよいと評判です。たとえば、ゴキブリ駆除なら「前日夜に連絡したのにすぐに無料診断に来てくれた」とか「自宅にバリアを張ってくれているからゴキブリがまったく出ない」という口コミがありました。
ダスキンで取り組んでいる害虫駆除サービスについて詳しくは以下のページで紹介します。お住まいにゴキブリやネズミが出てきてお悩みの方はぜひご一読ください。
フロアクリーニング
フロアクリーニングはフローリングでも化学床材でも対応しています。
汚かった床が汚れ落としとワックス処理でキレイになります。
ダスキンのフロアクリーニングはクッションフロアでも大丈夫です。
またフローリングはデリケートだから、素人が間違えたお手入れをしてしまうと床を痛めてしまうこともあります。
床の美しさや清潔さを維持するためにも安定的なプロのサービスをおすすめします。
フロアクリーニングの流れ
フロアクリーニングは床に合わせて、使う薬剤を決めます。
まずは汚れを浮き上がらせてから、浮き上がった汚れや洗剤分の水分をすばやく回収します。
専用の資器材でワックスを塗布して美しく塗布して終わりになります。
大阪のダスキンのフロアクリーニングの料金
フロアクリーニングの料金は8,737円(税込)(6帖)からの設定になっていますが、ダスキンのサービスを利用するには1回あたり11,000円(税込み)以上が必要になるので注意が必要です。
そのため、6帖より多く依頼するか、別の部分も依頼するようにしましょう。
カーペットクリーニング
カーペットクリーニングをすることによって、ガンコなシミや汚れをキレイに取り除くことができます。
カーペットクリーニングのいいところはカーペットを敷き詰めたままでいいということです。家具を移動させる手間がないので非常に簡単になります。
カーペットを傷つけずに洗浄すればクリーニングした後も安全です。
カーペットクリーニングの流れ
カーペットについたシミはカーペットの素材に応じた薬剤を使って事前に処理します。
またシャンプークリーニングをしていきます。
薬剤分や汚れを残さずに回収した後は、乾燥するまで歩かないことが注意点になります。
ファニチャークリーニング
イスやソファなどの汚れを取ってくれるのがファニチャークリーニングになります。
家にある汚れているソファーやイスがキレイになります。
自宅でソファーの汚れを落とすことは非常に困難。
専用の洗剤を利用します。
またオプションで汚れ防止加工も可能です。
ファーニチャークリーニングのレビュー
子供の嘔吐した汚れが3年程残ってしまい、自分で掃除しても取れなかった汚れ…試しに見積もりにきてもらい落ちないかもと言われてしまいましたが主人と相談後出してみることに。ビックリしました。何をしても取れなかった汚れが綺麗になって戻ってきたんです。まるで新品のようでした。諦めかけていてもこんなに綺麗になるもんですね。オススメです。
ダスキン公式サイト:かのんさんのレビュー
このように嘔吐の汚れまで綺麗に取ってもらえることから、気になる汚れがある人は是非検討したいサービスのうちの1つになりますね。
大阪のファーニチャークリーニングの料金
大阪のファーニチャークリーニングの場合は1人掛けソファーにつき4,538円(税込)〜です。
地域によって若干料金が違うので注意しましょう。
1回1万円からファーニチャークリーニングが行われるので、ファーニチャークリーニングだけだと依頼するのが難しいかもしれません。
またダスキンでは1回11,000円(税込)を超えてからの出張になるので、他のエアコンクリーニング等とセットで考えることをおすすめします。
照明器具クリーニング
照明器具というのは高所にあると掃除がしにくいだけでなく、ホコリやタバコのヤニで汚れています。照明器具クリーニングはエアコンクリーニングなどと一緒に使うのがおすすめです。
照明器具クリーニングをするときには専用の資材を使って、足場を組んでお手入れしてくれます。
そのため普通の人が手が届かない場所でも安心なのです。
照明器具クリーニングはどんな照明器具を利用しているかにもよって違います。
そのため事前の見積もりで、いくらかかるのかを確認してから依頼するようにすることが基本になっています。
白木クリーニング
白木は、白木自体が呼吸をして湿度差を調整するメリットがある反面で、四季の変化や年月の経過によりアク汚れや日焼けがでてきます。
白木が使われている床の間や柱や壁板などはお手入れが難しいので、やはりダスキンのようなプロ集団におまかせすることをおすすめします。
白木クリーニングをダスキンにおまかせするのがおすすめの理由
白木クリーニングをダスキンにおまかせするのがおすすめの理由はダスキンには白木クリーニングサービスを含めたお掃除のプロを育成するための研修センターがあることです。
ここで技術や専門知識だけでなく、人材育成が含まれたプログラムを受けることができます。
研修センターでは技術や専門知識だけでなく、人材育成が含まれたプログラムを受けます。
研修受講者は修了試験に合格して、社内基準のライセンスを取得しなければいけません。
そのようなスタッフが白木クリーニングにお伺いします。
浴室クリーニング
ハウスクリーニングのランキング2位が浴室クリーニングです。
長年たまったガンコな汚れを落とすだけでなく、浴室に溜まりやすい汚れなど、普段のおそうじでは取りきることができない天井の黒カビや浴槽ふたなどの入り組んだ部分の汚れや浴室の小物水垢まで落としてくれ、隅から隅までキレイにしてくれます。
浴室クリーニングのすごいポイントは照明器具から換気口の表面、鏡、蛇口などの金属部分をはじめとして小物や窓、浴槽のふたまで色々な部分に対応していることです。
また汚れの種類や場所に応じてプロが最適な道具を選びます。
レンジフードクリーニング
レンジフードクリーニングはキッチンの中で、自分で掃除をしようとしても「高いこと」や「内部をどう清掃すればいいかわからない」など、色々な問題があります。
また、毎日使うキッチンの換気口は綺麗にしておきたいものです。
ダスキンのレンジフードクリーニングでは各パーツを丁寧に取り外して洗浄してくれます。
専門のスタッフが丁寧に部品を分解して、丁寧に洗浄してくれます。
各パーツの汚れ具合をみて、必要なものは漬け置きするなどの方法で汚れを除去します。
フードの内側にこびりついたものは材質が傷つかないように丁寧に取り除きます。
レンジフードフィルターがオプションであり、快適さを長くキープできるようにもなっています。
レンジフードクリーニングの料金
幅95cm未満は19,800円(税込)で、幅15cm追加ごとに2,310円(税込)追加になります。
キッチンクリーニング
ダスキンのキッチンクリーニングでは大切な食べ物を扱う場所だから、仕上げには必ず除菌処理を実施しています。
またそれだけでなく、除菌処理を実施・衛生面に気をつけています。
加熱調理機・床・壁などなどお手入れが必要な場所に応じてクリーニングしてくれます。
油汚れを材質に合わせた専用の洗剤や機材を使って綺麗にするのでおすすめです。
またプロの技術で見落としがちな細かい場所なども残さずに洗浄してくれます。
毎日使う場所だからこそ、一番綺麗にしておきたいのはキッチンになりますね。
キッチンクリーニングの料金
キッチンクリーニングの料金は18,700円(税込)になります。
また、別途でオプションがあり、追加することも可能です。
トイレクリーニング
トイレクリーニングも自分ではなかなか綺麗にすることが難しい場所です。
ダスキンのトイレクリーニングでは便器の内部から縁の裏側のカビまで綺麗に洗い落してくれます。
しかし、注意しなければいけないのがトイレクリーニングの料金は税抜きで9,460円(税込)からということです。そのため、トイレを2つ依頼するか、それ以外のクリーニングとセットにして依頼することをおすすめします。
またトイレクリーニングのみを希望する人には汚れ防止コートのオプションをつけるのもおすすめです。汚れ防止コートのオプションをつけると12,980円(税込)になります。
ダスキンのトイレクリーニングの特徴は他の業者では壊すリスクがあるので手をつけない、ロータンク内の除菌クリーニングも行っています。
そのため徹底的にトイレを綺麗にしたい人にはダスキンがおすすめです。
オプションの汚れ防止コートではフッ素シリコンを表面全体にコーティングしてくれます。汚れが付きにくい状態をキープしてくれるので安心です。
温水洗浄便座取替サービスもやっている
またダスキンのトイレでは温水洗浄便座取替サービスも行っています。
こちらも他社ではやっていないサービスで、おそうじ本舗やカジタクでは行われていません。
シャワートイレの取り換え時期が10年が目安と言われていることから、不具合がある人は是非この機会に交換を検討してみてもいいでしょう。
お値段はトイレクリーニング込みで58,520円(税込)からになります。(実際に無料見積もりをしてから料金が決まります。)
以下のチェック項目に当てはまったら是非温水洗浄便座取替サービスを検討してみてもいいかもしれません。
・本体や便座にひび割れがある
・電源コードが熱くなっている、または傷んだりしている
・本体周りから水漏れがないか
・便座コードが熱くなっていないか、焦げ臭いニオイはしないか
・便座が異常に熱い時や冷たい時はないか
・便座の開閉はスムーズかどうか
・電源プラグの差しこみ部が発熱していないか・・・
これらに当てはまったら、見てもらうことをオススメします。
放置してしまうと火災や感電や水漏れの原因になることもあります。
ハウスワイドサービス
ハウスワイドサービスでは家中のお掃除をまとめておまかせすることができる非常に便利なサービスです。
お客様の要望に合わせたプランを提案してくれるので、自分がどこをやってほしい!どういうふうにしてほしい!など要望を聞いてもらうことが出来ます。
ハウスワイドサービスのお掃除箇所はセットから選ぶことが可能です。
色々なお掃除をまとめてお願いしたい場合はハウスワイドサービスで、気になっている箇所をまとめて綺麗にしてしまいましょう。